鬼の居ぬ間に睡眠

ゲームと漫画が生きがい

新環境「神々の騒嵐」における2Pickについて

2Pickの仕様がちょっと変わって、金虹の枚数が増えました。
つまり強力なカードを使えたり使われたりするので、
全体除去への警戒や、単体除去の温存といったプレイングが大事になる。

各リーダーごとの新環境評価は別の記事に書く予定。

優先的にピックすべきカード

フィニッシャー(エンドカード

ニュートラルのサタンバハムート
ビショップのヘヴンリーイージスといった、
出せば勝てる類のカードを1~3枚ピックする。
とはいえ、強そうなカードを適当にピックしていれば必然的にデッキに入るので、
よほど特殊なエンドカードでも無ければ深く意識する必要はない。

「疾走」「突進」「守護」「必殺」能力持ちのカード

疾走突進は進化権を使わずフォロワーを殴れるため重宝する。
守護は相手の選択権を狭め、こちらの選択肢を増やせるので何かと便利。
必殺は確定除去として使っていける。
特に、ネクロに多い体力偏重の必殺持ちは、相手の進化フォロワーを殴って、
かつ相手に進化権を使わせつつ同士討ちまたは確定除去を切らせることができる。

除去効果を持ったフォロワーやスペル

基本フォロワーでの殴り合いになるので、殴り合いを避けつつ
フォロワーを排除できると有利な展開に持っていける。
特に、全体攻撃(AoE)持ちのフォロワーやスペルは優先的にピックしたい。
もっとも、1ダメージ系は心許ないので、優先度を下げていいかも。

確定除去は絶対に1枚は確保すること
終盤は進化権を使い切ってることが多いので、
確定除去が無いと高スタッツのカードに太刀打ちできなくなる。
ニュートラルに高スタッツで強力な効果を持ったカードが増えたので、なおさら。

適正スタッツのカード

優先的にでは無いが、選ぶのに困ったら攻撃と体力(スタッツ)を見て決めるといい。
以下のスペックだと、最低限の仕事はしてくれる。
なお、7コスト以降は能力で決めるべきなので除外。

コスト 攻撃/体力
2 2/2
3 2/3
4 3/4
5 4/5
6 5/6

ピックすべきで無いカード

コンボ向きのカード

ビショップのエイラの祈祷といった、
他のカードと組み合わせることで強力な効果を発揮するカードは、基本2Pickだと弱い。
ピック運が良ければ非常に強力なデッキに仕上がるが、
何を引けるかは運次第なので、ピック運が悪いと1勝も出来ないような仕上がりになる。
構築でトップクラスの性能を誇っているカードだとしても、
安定して勝ちたいなら避けるのが無難。
でもたまに選択して運ゲーピックするのも楽しかったりする。

ドロースペル

ドロースペルが真価を発揮するのはコンボデッキまたはグッドスタッフ*1なので、
カード性能にばらつきが多くなりがちな2Pickだとテンポロスが痛い。
ただし、フォロワーのファンファーレや進化時効果だと話は別で、
この場合は盤面にフォロワーを残しながらアドバンテージを稼げるので、
構築同様割りと優先的にピックしていっても問題ない。

1コストのフォロワー

2/2/2に殴り殺されてカード1枚損失となるので基本的にいらない。
2Pickでアグロ*2構築はかなりの博打。
大抵の人が重めにデッキを組むので、決まれば強いのは確かだが。

低スタッツのフォロワー

1コストと似た理由で、
適正スタッツのフォロワーに殴り殺されてカード1枚損失となる。
強力な効果を持つならともかく、それ以外は避けるのが無難。

仕様変更まとめ

1番目、8番目、15番目に金or虹カード

前は1番目と15番目だったので、2枚追加の計6枚となる。
強力なカードは大抵高コストなので、終盤はパワーカードの叩きつけ合いになる。
なお、1番目と15番目はリーダー固有のカード、
8番目はニュートラルのカードが排出される模様。

仕様変更後の排出カード詳細

項番 内容
1 リーダーのゴールドorレジェンドレア
2 リーダーのシルバーレア
3 リーダーのシルバーレア
4 リーダーのブロンズレア
5 リーダーのブロンズレア
6 ニュートラルのブロンズorシルバーレア
7 リーダーのブロンズレア
8 ニュートラルのゴールドorレジェンドレア
9 リーダーのシルバーレア
10 ニュートラルのブロンズレア
11 リーダーのブロンズレア
12 リーダーのシルバーレア
13 ニュートラルのブロンズorシルバーレア
14 リーダーのブロンズレア
15 リーダーのゴールドorレジェンドレア

枚数詳細

リーダー レアリティ 枚数
固有 ブロンズ 10枚
固有 シルバー 8枚
固有 ゴールド 0~4枚
固有 レジェンド 0~4枚
ニュートラ ブロンズ 2~6枚
ニュートラ シルバー 0~4枚
ニュートラ ゴールド 0~2枚
ニュートラ レジェンド 0~2枚


その他何か判明次第追記します。

*1:単体で強力な効果を持ったカードの詰め合わせデッキ

*2:低コストのカードを大量に入れて速攻で殴り倒すデッキ